• 2018

    04.23

    PiTaPaが、より交通で便利に♪

    こんにちわ!

    徳山です。

    もうすぐゴールデンウィークですね♪
    皆さんは、どうお過ごしされますでしょうか。

    私は大阪市内で美味しいモノ巡りでもしようかなと考え中です♪

     

    さてさて、ICカードのPiTaPaがさらに便利になってきましたね!

    2018年4月1日より地下鉄連絡定期もPiTaPaでご利用できるようになりました。

    南海ピタパ①南海ピタパ②
    南海電鉄より引用

    お~これは有難いですね♪

    地下鉄に関してはマイスタイル(登録型サービス)のみしかなく、外回りなどで市内を頻繁に行き来される方は別途料金が掛かってしまう状態でした。
    ※マイスタイルは登録駅を2駅設定すると、その周辺で対象駅が広がります。
    登録駅を乗降車すれば対象駅で乗り降りしても上限金額内に収まるという便利でお得なものです。
    ※マイスタイルプレミアム(1か月定期相当)を登録すれば、対象区間内で乗り降りし放題になります。

    ここがポイントなんですが、ミナピタクレジット決済で購入すると地下鉄連絡分も1%分のポイントが貯まるのです。(南海電鉄購入に限る)
    連絡定期分も併せてポイントが貯まるのは嬉しいですよね♪

    この、ポイントが貯まるのは南海のミナピタ(ピタパ)カードのみですのでお気をつけください。

     

    さてさて、もう一つ嬉しいお知らせがあります。

    なんと、2018年秋ごろ(予定)よりJR西日本にてポストペイ方式が導入されます。
    ちょっと分かりづらい用語を使いましたが、要は”チャージなし”でJR西日本にも乗車できるようになるんです!!

    680
    JRより引用

    これは本当に嬉しい!!
    個人的意見なんですが、チャージシステムって上手いこと使い切らないとダメという心理状態になってしまうんですよね。

    前回も少しお話させていただきましたが、ICカードを持っていない時に出先で苦い思いをした記憶があります。
    出張する際などに、電車の乗り換えを全て調べて金額をメモし、券売機のところで睨めっこ……。
    帰ってきてからも、乗り換え案内で再度検索して精算……。
    ※PiTaPa倶楽部に登録すれば、乗車履歴を確認することが可能なので、便利です。

     

    そら時間掛かるわ!!笑
    急いでいるときとか、最低運賃の乗車券を買って、降りる際に乗り継ぎ精算してましたね~。
    懐かしい……。

    PiTaPaのコンセプトは、”タッとッチするだけでッとスピーディーに!”

     

    PiTaPaを持っていない方

    まだ券売機で睨めっこされますか……?

     

    投稿者:コメント(0)

ページトップへ戻る